3万年前の航海 徹底再現プロジェクト~日本人の渡来ルート調査、竹いかだでの試験航海に失敗~
- 2017年07月03日
- 隠された真実, 歴史の真相, スピリチュアル・最先端科学, 情報部(木堅)

(画像をクリックで元サイトへ)産経新聞
グラフィック:豊島哲志
【要 約】
携帯機器や電気自動車などに使う次世代蓄電池の開発が加速している。現在のリチウムイオン電池より安全で高性能な新技術の研究が活発化しており、本命視される「全固体電池」は2年後にも実用化する見通しだ。
注目されているのが電解液を固体に変えた全固体電池だ。固体は電気を運ぶリチウムイオンの移動が困難とされてきたが、東京工業大の菅野了次教授が昨年、新たな素材を開発して解決した。 続きを読む