生ごみを100%エネルギー化、豊橋市でバイオマス施設を公開

(画像をクリックで元サイトへ)大紀元
画僧:豊橋市
【要 約】
愛知県の豊橋市は、2017年10月から稼働する「豊橋市バイオマス利活用センター」を報道関係者に公開した。それによると同センターは、生ごみや下水道汚泥などをメタン発酵して取り出したバイオガスで発電したり、発酵後の汚泥を炭化燃料化して100%利活用することができるという。
豊橋市では2017年10月からの運用開始に先駆け、2017年4月から生ごみの分別収集を開始しており、4月の総収集量は約1,156トン。4月の第1週は目標量の7割程度の結果となったが、第4週には9割を超える状況となり、順調なスタートを切っている。 続きを読む